top of page

11:11のメッセージ

  • TOMOKA
  • 2020年8月3日
  • 読了時間: 5分

更新日:2020年10月20日

このブログを書く時、タイトルは後で付けることはありますが、イメージの画像は一番最初に選んでから書き始めています。今日のイメージはこれだな!みたいな感じで楽しいのです。


ブログのシステム自体は無料でお借りしていますが、画像は費用かけてます(笑)。 なぜかというと、イメージが大切だって何事も思うからです♪

何より私がこの画像たちを使ってみたくなったのが一番!


今朝、気持ちがよくていっぱい寝て起きて、あるメッセージを送って表示された時間を見たら11:11でした!絶好調!


エンジェルナンバーって呼ばれたりしているのを最近知りました。 昔からよく見ていたナンバーでしたし、何でだろう??何か知らせかな?って意味は分からず生きていました。これも今年に入ってですね!メッセージをくれてたんだな!って分かったのは♪ 波動が上がっていたり、気分がいいとき、絶好調のとき(笑)、見ることが多いです。 私自身は『それで正解!』とか『その調子で!』とか、『その道を行って大丈夫だよ♪』とかいう風に受け止めています。でも何が正解とかは人それぞれのその時の状態で違うと思うので、何かゾロ目を見た時はその時の自分の感覚でパッと浮かんだイメージが正解なのだと思います。


何事も今は自分の感覚で

私は時々車を運転するのですが、本当に時々です。 昔はよく乗っていましたが、神戸にいたころの話。 横浜にきてからは道路もよくわからないし、本当に、本当に近場とか母の家に行くくらい。

それでも気分の乗らないときは乗りたくなくて、一か月以上乗らなかったことも多いです。


理由は色々あるので今は書きませんが、そろそろ母に渡したいものが増えてきて近いうちに行かなきゃな―って思っていて。(母も数年前に横浜に出てきてまあまあ近くに住んでます。)


先日、あ!今日だ!今だ!ってすごく気分がよくなって、今なら運転したいかも!って母にメールを送ったらOKで、すぐに出ました。


向かってる最中、ふと前の車を見たらナンバーが『888』、まさかねと思ってその前の車のナンバーも見えたので見たら『50』でした。


888は私の大好きな数字!しかも50。『ゴーゴー!!いい調子』とメッセージをくれているように私には感じました。嬉しかったですね!

最近こんな感じの繰り返しです。だから楽しいです。


何事もポジティブに、なるべくネガティブな感情はすぐに切り替えるようにそこはちょっと努力する。でないといいことも起きてくれないからです。


何をハッピーとするか、いやだなと思うか。も人それぞれですよね!


自分の感覚を信じたい


もう面倒なので、やりたくないな!と思っている方法なのですが(笑)、昔から苦手な人ほど近づいて仲良くなろうとしたりしてました。また、噂であまりいいことを聞かない人と一定期間、何か一緒にやらなきゃいけない事があったとき、本当はそうじゃないかもしれないし…と思ってあえて真っ白な気持ちで近づき、自分で判断したくて近づいていったりすることもよくありました。 このあたりも変わってるなと自分でも思います。20年以上続けてきたかも。

だって、悪い人なんていないと思いたいし、私にとってはいい印象を受ける、仲良くなれる人かもしれないじゃないですか(笑)。


それを何人も繰り返して(別にわざとやるのはないです。そんな状況になったときですね、職場とか絶対付き合わなきゃならない状況のとき)ここ最近はもういいかなって、だいたいの感覚の持ち方というか、あの時の感覚は大体正解のことが多い。とか、噂はやっぱり何もないとこには起きないなとか、自分で確かめることで分かってきました。 あと、第一印象は大体正解ってことですね!

単に見た目の話じゃないです。それはどうでもよくて(まぁ、不潔よりは清潔のがいいに決まってる、それくらいかな。)自分が受けた最初の印象ですね♪


本当に最初です。会った一瞬に感じた印象。

次の瞬間にはもう頭で考える自分が出てきますので、最初の感じたのが大切だって思います。


今までご縁がなくて離れていった方も数多くいますが、その時感じる印象とか、最後に感じることがだいたい最初の印象通りだったことが多いのです。


最初になんとなくネガティブな印象だったり、自分にとって(これは誰でも自分中心に考えてよいと思います)嫌な印象だったりを受けた場合は途中、顔見知りになって話したり、仲良くなったとしても、結局最後には変わらないなって思うことが多いです。もちろん、すべてじゃないし、全部ではなかったとは思いますが、覚えている限りではそれが多いです。 逆も然り。自分もそんな風に思われているんだと思うと、どんな出会いも丁寧に行きたいなって思いますが、やっぱり好き嫌いも単純にありますしね!苦手意識とかもちろん。だからそんなに気にしないでいいのかなって。万人に好かれようと思った時点で死んでしまいます(笑)。


どんな自分でも相手にとって心地よければ、お付き合いも深まってくるだろうし、お互いに相手あってこそなので、そのあたりは自然にまかせていけば大丈夫なのではって思います。


あくまでも他人を動かそう!と思わないことですね。操ろう!と。

絶対人はそのとおりにはいかないですし、自分自身がその人の思い通りに動かないせいで、それで機嫌が悪くなる相手とは離れた方がいいです。


これ、若い時の自分に言ってあげたい(笑)。


でもでも、これも私には必要な階段だったのだと思います! 今このブログを書くためだったかもしれないし、今の自分になるために、色々知るために必要だったと。今は思います! 今日書きたかったことは、自分の感覚は自分だけのものだから、自分の感覚を信じていきたいですね!っていうことと、本当のこと、真実は自分の中にだけあるよ♪って思うことを伝えたかったです(^^♪

Comments


  • Twitter
  • Instagram

© 2020 TOMOKA by tomoka.b.l.u.e* Wix.com

bottom of page