見えない確かな力
- TOMOKA
- 2020年7月27日
- 読了時間: 4分
前回のこちらのブログからの続きです。
今、数行書いていたら、突然のエラー。文章が消えました。(今までなかったエラー)
多分さっきの文章はいまいちだったんでしょうね!
そう思って仕切りなおしていきます!(^^)!
このタイトル通り、今の私はそんな感じの力を最大限感じています。
それが日に日に加速?追加されている…。
頭で考えてこのブログは書いていません。(全記事ともに)
感じるまま、書きたいことを書いています。
そして今朝の今の私の気持ちというか心情というか、を正直に書いてみると。
『無敵状態』です(笑)。でも本当にそう感じるんです。 みんなそうなれます。それも確実にそう思います。
気持ちいいんですよ。すごく。楽しくてワクワクしていて、今はこのブログを書くのが楽しくて仕方ない。そんな感じで今書いています。
文章だって、多少後で読み返して書き直すことはあっても、すらすら勝手に出てきます。
何なのでしょうね。とても気持ちがいいです。
好き勝手、なんでも書いていいとはまた違って、今の私がすごく感じるのは、インスピレーションもそうですが、いい方向に導いてくれている存在、そしていいエネルギーに取り巻いてもらってるという自信みたいのがすごくあるんですね。
以前の私と違うところ。そうですね。言葉にするのは難しいのですが…。
うーん。やり方というか感じ方はそんなに変わっていなくて、この自信みたいなものを感じられるようになった、そしてそれに気づいたところ。でしょうか?
とても大きな変化なんです。
今までも割と思いついたことをすぐ行動に移したりしてきました。
でもそこから先は今と違うこと、また思いつきましたが、楽しいと思ってやりはじめたことを今度は広げよう!って思ったり、こうやったらいいかも。って頭で考え始めて、自分にやらなきゃの制限みたいなのをどんどん作っていた気がします。とっても惜しい感じですね!(笑)。
それでまた疲れて…。達成してもそれほど何も感じなかったり。 あれ?途中で楽しいが消えてた?みたいな?もったいない気がしますね♪
今も文章を読み返すと(この時は頭で考えて読んでいることが多い)、『おい!大丈夫か私…。』ってこといっぱい書いてますね。でも魂が書いたんだからそのままいきます(笑)。恥ずかしくなることもいっぱいあるのですが、その時の私にしか書けない文章だと思うから!
資格とか業績とかと違う、形のない自信
自分に自信がついたとはまた違うんですね。
自信を感じてるんです。自信ができたともちがう、なるべく分かりやすく書くと…自信を持ったまま進んでいい。に近い?
この資格を持ったから自信がついた。これは何といえばいいのかな、自信がついたと自分に言い聞かせるための資格?という感じ?実際は資格を持っても、そのおかげですごいところに就職しても、自分が伴っていなければ形だけの資格、形だけの就職。になる気がします。
固定された、約束された自信ではなく、流動した、可動型の自信みたいのがついた感じです。保険に入れば入るほど心配になり、どんどん保険ばかりはいっちゃう?にも似てる?ちょっと違うか。
1つだけ過去話でイメージが似てると思ったことを思い出したのですが、ずっと接客業をしていて、ある日?ある時?急にこう感じた時があったんです。『あ、私、もうどんなお客様が来ても平気かも。』って。本当にそう感じた瞬間があったんですね。私の中の接客という時間軸があったなら、そこに線が引かれた感じがしたんです。それも私の意識だけが感じている感覚。形のないもの。でもこれからの接客が無敵に感じた体験でした。
視点を変えてみませんか?
私が伝えたいことは、この世の中で言われている自信とはちょっと違いますよ。っていう感じの意味です。今の世の中はその見える資格のようなものを取るため、見える形ですごい!と言われる方向に進むために、本当はやりたいかもわからないことに対してみんな進んでるイメージがします。私はそういう世界を横からずっと見ていました。
ちょっと、一旦、少しでもいいから立ち止まってみようよ!
深呼吸して、自分の心と向き合ってみようよ!
それが本当にしたいこと?
子供のため、子供のためってせかせか働いてるけど、その間子供達はただそばにいてほしいお母さんのために一生懸命我慢しているよ。今日さ、一日でも、一時間、いや一分でもいいから、時間作って、ぎゅーってしてあげて!そしたらね、お母さんの魔法がきいて、とっても子供達も救われるから。
私の中のずっと言いたかった魂からの叫びが言葉になりました。
そう、これが言いたかった!そして言っちゃった。です。
みんな忙しすぎる。
そろそろ気づく時かもしれないですね!
周りに合わせる必要なんてないのですから(^_-)-☆
不思議、不思議、あれ?私の書こうとしていたイメージと全く違った内容になったのですが、この後繋げていきたいテーマに繋がりそうです。
そう、『愛』です(^-^)
初めて文字の色変えてみました(笑)
Comments