top of page

私の2020を総括 - 想定外?想定内?の1年 -

  • TOMOKA
  • 2020年12月5日
  • 読了時間: 6分

今年という年。何から書けばいいのでしょう(笑) 総括(まとめ)とタイトルをつけましたが、まとめる自信はありません(笑) でも強引にタイトルをつけて書き始めることにしてみます。

まるで私の今までの人生のようです。


昨年2019の終わりごろから今までと違った意味で私に表れはじめた変化。

2020はすごい年になると言われていましたがやはりすごい年でした(笑)

少し時系列な感じで書いていきたいと思います。



2020新年〜春


少しずつ自分の中に違う世界が入ってくる予感みたいなものがありました。

2019~2020の春までは気持ちがすっきりせず繋がっていたような感じがありました。

このモヤモヤ、もっと知りたい、もっと何かあるはず!みたな焦りに似たようなものや、ワクワクが抑えきれない感じでした。


1月にYouTube『地球に生まれた宇宙人へ』の動画でおなじみのearth_cosmos2016さんのイベントに参加し、私の2020年は始まりました。


自身のエネルギーに対する興味、宇宙(地球を含めた宇宙全体の世界)への興味から色々な世界を探索するようになっていきました。新しい仲間ともこの時期に出会うことになります。


自分の中で起きつつある変化に没頭したいという思いもありながら、現実世界では小学校の役員の仕事が3月末までありました。そして3/1~アクセサリー作家としてのイベント出展が北海道で控えていましたので、その準備も並行してやっていました。


作家としての活動も心境の変化が起き始めていました。

北海道の出展は作品だけ送ってお店で販売してもらうスタイルの出展なのですが、自分の中に芽生えてきた新しい世界観を打ち出したくて、新作作りにも励んでいました。


出展は3/1~15の期間。3/1の1週間くらい前までに納品しなければいけないため、2月はその作業に追われつつ、役員の仕事も締めの作業に入っていました。


北海道に無事作品を送ることが出来、いざ始まるぞーと思ったら、3月に入ってから学校が休みになり、北海道には外出自粛の宣言が出されたんですよね。

一応お店は営業してくださっていましたが、やはり思うようには売れずでした。

でもそんな中、お店に行ってくださった方がいたり、通販にも力を入れたことで逆に通販の準備や制作発送で忙しい時期となりました。


全国的に外出自粛となり、3月は少し不安もありましたがこれはもう楽しむしかないなと腹をくくり(笑)、自宅で出来る範囲でやりたいことすべてやってしまおう!と思ったのです。



作家としてやってみたかったこと全部やりつくした春~初夏


子供は学校の休みの期間も関係なく、毎日外で元気に遊んでいました。

私は世間の動きにも多少目を向けながら、家に籠る時期が全国的に続いたため、少しでもワクワクしてもらえたらなという思いもありながら、何より自分が楽しもう!と思って初めて500円のワンコインアクセサリーをたくさん作ってInstagramから販売したり、新作を作ったりしていました。


ネットで新しく繋がり始めた人たちとzoomで会話したり、情報交換したり、動画のスキルをネットで学ばせてもらったり。とにかくやってみたいこと、新しく自分に飛び込んできたもの色々試して楽しんでいました。


5-6月は息子が初めて腕を骨折してしまい、更に家に籠ることが多くなったのもありましたが私的には濃い濃い、時期を過ごすことが出来ていました。


これからの私の地盤作りみたいな時期だったようにも今は感じます。


そして…。自分の意識の中の楽しい世界と現実世界がかけ離れていき、ちょっと精神的に辛い時期も訪れます。


もうどうしたらいいの!状態でした。

夏休みは短くなり、作家活動はもう結構やりつくした感が出てきていました。


体と精神がバラバラになってきていた感じがしてきて、これは一緒にしないとこれから持たないな、なんとかしないと生きていけないかもしれないって思い始めたんですね。


夏から秋にかけてはちょっと重い時期となりました。

(細かい話はここでは出来ず、すみません。また時期がきましたらお話したいと思います♪)


浄化の時期 夏〜秋


家族、仲間、色々なところに色々なことが起き始めました。

自分の精神的な部分にもかなりショッキングなことも続いたり、辛い時期がありました。


浄化の時期だなとまた腹をくくりました。

この時期に自分と向き合わないと先に進めない気がしました。

もうこれでもか!というくらい色々あったので、嫌でも分かります(笑)


もう過去のことなのでその時の感情には戻りたくなく、淡々と書きますが、なんとか解決策を…と模索続け、行動に移していくことにもしました。


そして、断捨離という名前を借りたすべての浄化が始まったのです。

本当にすべて。私のすべてです。


毎日が気づきの連続。その先に見える新しい世界、新しい自分を想像し、ワクワクだけを頼りに色々エネルギー、すべてを注ぎ込みました。


執着、不安、恐れ、ワクワク、喜び、悲しみ…、もっとあったでしょうね。

このエネルギー全部を断捨離と自分に向き合うことに注いだのです。



あたたかで清らかな冬に突入


最後の方は息切れしそうでしたが、今やめたら一生このままだ!って思って、断捨離も全部終わらせました。約2か月で、家中全部です。ゴミ袋は何十出したか分かりません。

不要で使わないと判断した大型家具も思い切って処分しました。すごくすごく決断にエネルギーを使いましたし、不安やドキドキも止まりませんでした。


でも私ならできる!って信じて、気づいたら全部終わっていました。

やりました!


『やったね!私!』です(*^^*)


断捨離の詳しい内容は3-4回に分けてブログにしています。よかったらご覧くださいね♪


まっさらな私になりました。

こんなに真新しく、正々堂々と、暖かな気持ちで迎えた冬はありません。



今年は実際にやったことは数知れず。全部新しい事ばかりやった気がします。

どんだけエネルギーあるねん!って自分が自分にいつも驚きます。


同じことは何一つもうできません。どれもいつも、私は集中して楽しみ、その時の感情でその時の私でしかできないことをやっているので、同じは不可能なのです。


そしてどの時の自分に戻りたいとも思いません。

今がいつも最高で進化した自分だからです。


しんどくたって、疲れていたって、今の自分がいつも好きでありたい。

これからもそう思います。


今年はエネルギーが見え始めたり、色々変化もありました。

思っていた2020年とは全く違いました。


もう少し現実離れしたキラキラした一年を想定していましたが(笑)、思いっきり地に足をつけてすべてと向き合うっていう土臭い(笑)、一年でした。


でもこの作業を今年できたことで来年はきっと?もっと違う一年が過ごせそうな気がしています。そして何が起きてもまるごと楽しむ勇気を持つことができるようになった気もします。




Comments


  • Twitter
  • Instagram

© 2020 TOMOKA by tomoka.b.l.u.e* Wix.com

bottom of page