退屈な毎日(世界)からの脱却
- TOMOKA
- 2020年7月21日
- 読了時間: 4分
何だか堅苦しいタイトルになりました(笑)。
今、思いついたのでタイトルにしました。
そう、私はずっと退屈だったんじゃないかって。
それで今はどうなのか?まだ少し退屈しています。
私のやってきたことや私の人生(大げさ)を多少知っている人ならびっくりするかも。それでもまだ退屈なの??あんなに色々やってきて??と!
でも逆に考えたら、『もう十分じゃない?』って思わなきゃいけない人生なんてつまらないし、誰が決めるんですか?って思うんです。
自分ですね!全部。全部自分自身が決められるんです。決めていいんです。
こう生きなさいのレールなんてどこにもない
子供の頃って親や大人の元で育って、学校に行って。
今の世の中はそうなっていますよね。
学校、退屈でした。
同じ年の友達と話すのも退屈でした。
女子だけで固まったり、みんな同じ方向を向かされて、学校では『今は学ぶ時間』『今は休み時間』『今はこれ見て感動しなさいの時間』『みんなで楽しむ時間』…。キリがないですね(笑)。
今でこそこうやって言葉に表すことができていますが、私はこういった不自然な点やおかしいな?なんで?がいつも頭にある子供でした。
今も、え?そんなもんじゃないの?って思われる方の方が多いかもしれません。
でもそうじゃないかもしれないんだよ。っていうのとか、何で?って考えてもいいんだよ。っていうのを少しでも感じていただけたらそれだけで嬉しいです。
同じような感性を持った人がたくさんいると最近知りました。
ネットありがとう!です。
魂で繋がれる人をずっと探していた?
そんな私は育った環境は結構な波乱万丈でした。本何冊分になりそうなので(笑)、ここでは触れませんが(*^^*)
環境面の影響がかなり大きくて、人前では大人しい方でした。でも自分なりに友達探しをいつもしていた気がします。
学校時代(高校まで)は、世間話というものがあまり出来なかったのだと思います。
話しかけてはくれるけど、たぶん私の返事もつまらなかったのでしょう。
相手にとって、理想の返事ではない。
私は違うこともたくさん考えていたので、そんな話がしたい。
二人だけでもっと濃い話がしたい!って思って、当時流行っていた交換日記をよくしていました。私から仲良くなりたいな♪と思って誘った友達もいます。
それなりに楽しかったです。でもそれ以上の何も生まれませんでした。
バイトもいっぱいして、社会にもでて、神戸から上京して。
結婚して、また好きな仕事して、子供を育てて。
たくさん段階がありました。新しい自分になるための大きな階段をひとつひとつ登っていくような人生でした。時には自分の殻が破ける音がしたような時さえありました。
最近の一番の試練
ママ友付き合いです。また苦手な幼稚園、学校関連。
世間話もいっぱいしなければいけません。これもまた、以前ブログに書いたように、しない選択ももちろんありますし、そういった方もいらっしゃいますよね。
でも私は、やはり(笑)、私なりにすごく頑張っちゃったんですね。
その分、かなり成長しました。もう利用するしかありません。この機会を。
すごく大変でしたが、何とか大変な時期は乗り越えました。
新しい世界を知る
今も息子はまだ小学生なので、まだあると言えばあるのですが、もう何も気にしなくなりました。もう頑張りません。私に新しい世界が飛び込んできたからです。
退屈だった私の人生(もちろん楽しいこともいっぱいありました。)に息子が生まれ、更に、目の前の世界だけがすべてじゃないって、そう知れたからです。
簡単に言うと、世界は地球だけではない、宇宙の世界(今知っている宇宙とは違う)もある。地球だってこのつまらなかったシステムがすべてじゃないんだって。もういっぱい、色々なことが一気に私に入ってきました。
今まで結構な年数生きていましたが、一番生まれ変わった!と感じたくらいです。
やっと退屈な人生(地球の)から脱却できる!そう思いました。
昨年末くらいによく見ていた情報系?のサイトであるYouTubeを発信している方を見つけました。
私と似てる!そして、共感できることばかりでした。
この世界はもう破滅するしかないのか?くらい思っていた私にここから少し光が差し始めます。
地球に生まれた宇宙人へ
(earth_cosmos2016さん)
(YouTubeサイトが開きます。)
私が新たな可能性を見つけられたきっかけのひとつの方です。
興味のある方は是非是非、どれもおすすめの内容ばかりです。
最近コミュニティも始められ、ますます楽しみですね!私も色々拝見しています。
今年の1月の集まりにも初めて参加してみました。
結果はそこでは特に新たな出会いとかはなかったですが、少しずつ新しい自分が見え始めてきました。
この話はまだまだ続きます。
この『愛に満ちた世界』のカテゴリで話していきますね!
Comments